皆さん!おはようございます!こんにちは!こんばんは!
カロリートレードキョウバシ パーソナルトレーナーの山崎です。
まだまだ寒い日が続きますね。
体調には充分に気おつけてください!
そういう私は少し風邪気味です。こういう時は、ビタミンCを普段より多く取るようにしています。
1時間に1グラムがオススメです。それ以上多く取るとお腹を壊してしまいますので注意が必要です。
このままいけば本題に触れずに記事が終わってしまいそうなので、そろそろ本題へ行きます。
今回の記事は低脂質ダイエットについて書きました。
この記事を最後まで読んでいただくとダイエットの方法を1つ知識としてゲットできます。
ダイエットに興味がある方は是非最後までお付き合いください。
きっと貴方の役に立ちます。それでは、はじまりはじまり!
《ボディメイクにお役立ち!学校では教えてくれない低脂質ダイエットについて》
低脂質ダイエットとは、皆さんのダイエットに対するイメージどおりのダイエット方法です。
またの名をカロリー制限ダイエットと言います。
具体的には何をしたらいいのか、ご説明します。
早い話が自分の消費するカロリーよりカロリーを取らない!
ダイエットの王道です。
《真実を明かすダイエットは大きく分けて2種類》
今回紹介する低脂質ダイエットと低糖質ダイエットです。
低脂質ダイエットはタンパク質+炭水化物 あと少しの脂質
低糖質ダイエットはタンパク質+脂質
どちらのダイエットもメリット、デメリットがあります。
《スゴク簡単な低脂質ダイエットの考え方》
今から紹介する考え方は、簡略化された考え方です。
ですがダイエット初心者の方向けです。
タンパク質と炭水化物のカロリーは1グラム4カロリーです。
脂質は1グラム9カロリーです。
同じ1グラムでも倍以上カロリーが違います!
なので脂質を控える=摂取カロリーを減らせるというわけです。
お肉を食べるときは豚肉より鳥の胸肉にするという感じです。
意識するとしないとでは、1か月後1年後に必ず差が出ます。
ダイエットは積み重ねです。
一日で出来るダイエットはありません!
コツコツやることが勝つコツなのです。
《ボディメイクにお役立ち!学校では教えてくれない低脂質ダイエットについて、まとめ》
いかがだったでしょうか?
低脂質ダイエットとは摂取カロリーをマイナスにして痩せる方法です。
脂質をカットしたら結構低カロリーになりますので、是非お試しください。
この記事を最後まで読んでいただいた方のダイエットが上手くいきますように、願っています。
最後までお付き合いいただき誠にありがとうございます
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!
Youtube始めました!!
最新動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
山崎 輝樹
やまざき てるき
トータルセッション数
3,000回
今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
250人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約300人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ
↓クリックでリンク先に飛びます↓