腸内環境の良し悪しは”便”に表れる!

南大阪ナンバーワントレーナーが指導するパーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE NAKAMOZUブログ担当スタッフの山崎です。

腸内環境の良し悪しは”便”に表れる!

体内から便が排出されると体重が減るので、便秘を解消することはダイエットに効果があると感じている人も多いことでしょう。

実際に便秘を解消することで便の排泄回数が増えますが、それには腸内環境の善し悪しが大きな影響を与えています。さらに、腸内環境が良くなることで、便秘が解消する以上にダイエットに良い効果を実感できます。

しかし、腸内環境が良いのかどうかについては、簡単に見えるところではないので、自分ではわかりにくいものですよね。

では、ダイエットに効果を発揮する“腸内環境と便”について、詳しく説明していきたいと思います。

 

腸内環境はどうなっているのか

人間の腸内には、約1000種類もの腸内細菌が存在しています。その個数は100兆個ほどになり、個人差はありますが1〜2kgほどの重量になります。

あまりの重量に、驚いた方も多いかと思います。

しかし、排泄される便の内容に関しては、さらに驚くべきものになっています。

便の約7割は、水分になります。さらに、食べ物の残りかすが約1割、腸からはがれた腸粘膜が約1割、腸内細菌の死がいが約1割となっているのです。

この便の状態は腸内環境によって左右されるので、便を見ると自分の腸内環境を、しっかりと知ることができます。

 

腸内環境とダイエットの関係

ダイエットには腸内環境が大きく関わっていて、太りにくい身体になるためには、良好な腸内環境を作ることが大切です。

腸内細菌には「善玉菌・悪玉菌・日和見(ひよりみ)菌」という3種類の菌があります。通常ですと、その割合は、善玉菌が約20%、悪玉菌が約10%、日和見菌が約70%です。

このように、善玉菌の数が悪玉菌の数よりも多いと、良い腸内環境であるといわれています。

善玉菌の多い良好な腸内環境は、次のような効果を発揮してくれます。

・腸の活動を活発にする

・免疫力を高める

・コレステロールの吸収を抑える

これらの効果により、痩せやすくて太りにくい身体をつくることができるようになるのです。

 

便に表れる腸内環境の善し悪し

腸内環境の善し悪しは、便の状態に敏感に表れます。排便の際には、便の状態をしっかりとチェックするようにしましょう。

・チェックポイント① 形と硬さ

腸内環境が良好なときの便の形は、バナナ状であると言われています。また、すぐに崩れてしまうのではなく、スムーズに排泄されますが、形が保たれる状態が理想の硬さになります。

・ニオイと色

腸内環境が悪いと便のニオイがキツくなりますが、善玉菌が優勢な良い腸内環境の場合は、ニオイがあまり気になりません。また、食べたものの状態で変わりますが、便の色は黄色から黄褐色となります。

・回数

腸内環境が良好でも、毎日の排便がない場合があります。しかし、3日以上排便がない状態、または毎日排便があっても残便感がある状態は「便通異常」であるという認識が一般的です。そのようなときには、腸内環境が悪くなっているのかもしれません。

 

腸内環境を改善する方法とは

腸内環境を改善してダイエットに効果を発揮する腸にするためには、次のような方法があります。

・食生活を改善する

野菜や海藻などの食物繊維を豊富に含んだ食品や、オリゴ糖などを積極的に摂取するようにしましょう。さらに、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌そのものである「プロバイオティクス」、善玉菌のエサとなる「プレバイオティクス」を摂取することで、腸内の善玉菌の働きを活発にし、悪玉菌の増殖を抑えることができるようになります。

・朝食を欠かさない

「朝食を摂らない人」は、「朝食を摂る人」に比べて、便通が少ないという調査結果があります。決まった時間に朝食をとることで便通が改善して、腸内環境が整います。忙しい朝の時間ですが、腸内環境を整えるためには、必ず朝食を食べるように心がけましょう。

・水分をたっぷり摂る

男性の場合は、1日に1.5リットル以上の水を飲むと快便になる場合が多いというデータがあります。便の成分のほとんどは水分になります。水分が不足している状態では、便が出にくくなってしまいます。食事と同じように、摂取する水分にも気を配って腸内環境を整えるようにしましょう。

 

まとめ

今回は、ダイエットに効果を発揮する“腸内環境と便”について、現役トレーナーが解説してきましたが、いかがだったでしょうか!?

腸内環境を良くすることはダイエットだけではなく、健康にも良い効果がたくさんあります。腸内環境は良い状態に整えておきたいものですよね。

腸内環境は外から知ることはできませんが、排泄される便にしっかりと表れます。必ず自分の便の様子をチェックして、腸内環境を管理するようにしましょうね。

このブログで紹介した内容を参考に、腸内環境を整えて、すっきりとダイエットを成功させましょう。

最後まで見ていただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です