秘伝!スゴク簡単にトレーニングモチベーションを上げる方法

皆さん!こんにちは!
カロリートレードキョウバシ パーソナルトレーナーの山崎です。

昨日、サイゼリアに行きました。
小エビのカクテルサラダがスゴク美味しかったです。
カロリーも控えめなので、ダイエット中、外食に誘われた時は、サイゼリアへ!

さて!今回は、モチベーションのお話です。
せっかくトレーニングを始めても長く続かない、という方は是非読んでください!
この記事を最後まで読んでいただくと、目標に向かって最後までモチベーションを高い位置でキープ出来ます!

それでは、行ってみましょう!

《秘伝!スゴク簡単にトレーニングモチベーションを上げる方法》

モチベーションの上げ方は色々あり、人それぞれな部分もあります。
今回お話する方法は、簡単にでき!次のトレーニングからでも始められます。
その方法とは、自分が行ったトレーニングの回数、負荷(何キロで行ったのか)を記録することです!

今、皆さんの頭の中に?マークがあることは、分かっています。
なぜ、記録することでモチベーションが上がるのか1つ1つ順番に説明していきます。

《トレーニングのプロが教えるモチベーション、アップの秘密》

モチベーション、アップの仕組みを知るためには、トレーニングモチベーションがなぜ下がるのか?維持出来ないのか?を理解しなければなりません。
モチベーションが下が理由の多くは、成果がすぐに実感出来ないからです。
体重を減らすにしても、筋肉を付けるにしても1日2日でなんとかなるものでは、ありません。

例えば、1週間で劇的に「細くなった」こういう場合は病院に行った方がいいです。
1週間で筋肉ムキムキになった人がいたら、その方はステロイドを使っています。
体を変えるということは1つ1つの積み重ねが大切です。

せっかく、しんどことをしても効果が、ないのではないかと思ってしまう時にモチベーションは下がります。

では、体は、急に変わらないなら、何を成長の目安にしたらいいのか?

《自分の成長記録をとろう!モチベーションアップ》

先ほどお話した記録をとることがモチベーション、アップの秘訣です。

例えば、今日は5キロのダンベルを10回上げることが出来た!1週間後に同じ重さが11回上がれば1回分成長したことになります。
ランニングを5キロ20分で走ったとします。次走ったときは、19分45秒でした。これも15秒分成長してます。

どうですか?読んでるだけでもテンション上がりませんか?←私だけ(笑)

《秘伝!スゴク簡単にトレーニングモチベーションを上げる方法まとめ》

いかがだったでしょうか?

人間の体の体脂肪が1週間で劇的変化することは、ありません。
筋肉が一瞬で付くことも基本的にないです。

ですが、運動パフォーマンスはしっかりとトレーニングが出来ていれば毎回上がります。
それを、きちんと記録しなければ、その成長に気づくことなくトレーニングを止めてしまう。
スゴクもったいないのでです。

きちんとやれば、体は答えてくれる!
どんな小さな成長も見逃さないようにするとモチベーションを高い位置で保つことが出来ます!

今日からのトレーニングにはメモとペンを忘れずに!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtube始めました!!
最新動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

顧客満足度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

山崎 輝樹
やまざき てるき

トータルセッション数

3,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

250人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約300人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です