堺市・中百舌鳥のパーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE NAKAMOZUブログ担当スタッフの山崎です。
オートミールを美味しく食べるレシピ
ダイエットに適した食材として注目されているのが「オートミール」です。
オートミールは燕麦から作られるシリアルの1種で、食物繊維が非常に豊富なため便秘の改善や食欲の抑制などのメリットがあります。
ただし、オートミールは麦独特の雑味や苦味などを含んでいるため、あまり美味しくないと感じる方も多いと思います。いくらダイエット効果がある食材でも、美味しくないものを毎日食べ続けるのは辛いですよね。
そこで今回は、オートミールを美味しく食べるためのレシピついてご紹介していきたいと思います。
オートミールの美味しい食べ方を知れば辛い思いをせず食べ続けることが可能になり、ダイエット効果を継続して得ることが出来ます。是非最後まで読んでみてください。
オートミールを美味しく食べるためのレシピ4選
それでは早速、オートミールの美味しく食べるための調理法についてご紹介していきます!
1:オートミールお茶漬け粥
最初にご紹介するのは「オートミールお茶漬け粥」です。
材料(1人分)
・オートミール(30g)
・水(200ml)
・市販のお茶漬けの素(1袋)
・白ごま(適量)
・梅干し(1個)
作り方
1:鍋に水をオートミールを入れます
2:中火にかけ、煮立ってきたら弱火にして1分半ほど煮ます
3:お茶漬けの素を入れてかき混ぜます
4:お椀に盛りつけ、お好みで白ごまを振って梅干しを乗せれば完成です
オートミールお茶漬け粥は煮たオートミールにお茶漬けの素を入れるだけなので、簡単に作ることが出来るというのが最大のメリット!
また、カロリーの高い食材も使用されていないので、非常にヘルシーなのもダイエットには嬉しいポイントです。是非作ってみてください!
2:オートミールのリゾット
次は「オートミールのリゾット」についてご紹介します。
材料(1人分)
・オートミール(30g)
・豆乳or牛乳(150ml)
・コンソメ(小さじ1)
作り方
1:鍋にオートミールと豆乳(または牛乳)、コンソメを入れる
2:弱火で煮込めば完成
オートミールのリゾットは簡単に作れる上美味しく、お好みでチーズを加えたりキノコなどの具材を追加したりとアレンジの幅が広いのも魅力です。
また、豆乳や牛乳をトマトジュースに変えることでトマトリゾット風にすることも可能です。
ただし、具材を入れる時は美味しいからと言ってカロリーの高い具材を入れ過ぎてしまわないように気をつけましょう。(特にチーズなどは量に注意が必要です。)
3:オートミールのお好み焼き
次は「オートミールのお好み焼き」についてご紹介していきます。
材料(1人分)
・オートミール30g
・水(90cc)
・卵(1個)
・出汁(小さじ1)
・醤油(小さじ1)
・キャベツ(2枚ほど)
・ソース(適量)
・青のり(適量)
作り方
1:オートミールに水を加え、ラップを被せて電子レンジで1分加熱
2:キャベツを千切りする
3:オートミールと全ての材料を混ぜ合わせる
4:フライパンに油を少量引き、材料を混ぜ合わせたオートミールを蒸し焼きにする
5:最後に皿に盛り付け、ソースと青のりをお好みでかけて完成
オートミールのお好み焼きは山芋や小麦粉を使っていないにも関わらずふわふわした食感で、意外とお好み焼き感を味わうことが出来るのが特徴です。
また、必要な食材も卵とキャベツだけで済み、両方共ダイエットに適した食材なのでダイエット料理として最適です。
4:オーバーナイトオーツ
最後はオーバーナイトオーツについてご紹介していきます。
材料
・オートミール(適量)
・牛乳など(適量)
・フルーツなど(お好みで適量)
作り方
1:瓶にオートミールと牛乳、フルーツなどを全て入れる
2:一晩そのまま漬け込んでおけば完成
オーバーナイトオーツはオートミールを牛乳などの水分と共に瓶に入れて、一晩漬け込むだけで作ることが出来ます。
また、入れる液体は牛乳に限らず豆乳やアーモンドミルクなど自由ですし、お好みでフルーツやナッツ類を入れることも出来ます。簡単に作ることが出来る上、カスタマイズの幅が広いので様々な味を試すことが出来るので、飽きずにオートミールを食べることが可能です。
食べる際にハチミツやメープルシロップなどを入れる場合もあります。ダイエット中は甘い物を我慢することも多いので、ダイエット効果を得ながら甘い物を食べることが出来るというのは嬉しいですね。
ただし、やはり甘味を入れ過ぎるとカロリーが高くなってしまうので、ほどほどにするように注意しましょう。
最後に
以上、”オートミールを美味しく食べるレシピ”でした!
オートミールはダイエットに役立つ食材の1つですが、独特の雑味や苦味があるため長続きしにくいというのが難点です。
しかし、今回ご紹介したレシピを活用することで美味しく楽しく食べることが出来ますので、オートミールを使ったダイエットを考えている方は是非試してほしいと思います!
最後まで見ていただきありがとうございました!
それでは次の記事でお会いしましょう!