ダイエットに最適なタンパク質!?ラム肉の知られざる魅力!

堺市・中百舌鳥のパーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE NAKAMOZUブログ担当スタッフの山崎です。

今回はダイエットにも有効な、ラム肉についての解説です。

ダイエットに最適なタンパク質!?ラム肉の知られざる魅力!

この記事を読まれている皆さまはダイエット、健康維持のために日頃から意識してタンパク質を摂取するようにされていますか?

タンパク質は三大栄養素のうちの一つで、私たちの臓器や筋肉、皮膚などの体を作る役割を果たしています。そのため、タンパク質が不足してしまうと骨や筋肉など、体に様々な悪影響を及ぼしてしまいます。

その悪影響の中には筋肉量の減少も含まれており、タンパク質の不足は代謝を落とす原因になり、結果的に痩せにくくなってしまいます。

ダイエット中は特に食生活が偏りがちになり、タンパク質以外の栄養も不足しがちなので、日頃から意識して栄養素を摂取することが大切です。

身体作りのメインとなるタンパク質の含有量が多い食品は肉類や魚介類、卵類、大豆製品などが挙げられますが、今回はその中でも肉類に分類される、知られざるラム肉の魅力やそのダイエット・美容効果について紹介していきたいと思います。

 

ラム肉とは

ラム肉とは、生後1年未満の子羊肉のことを指します。羊と聞くとマトンを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、ラム肉とマトンとの違いは羊の年齢にあり、ラム肉はマトンよりも比較的肉が柔らかくクセがありません。

牛や豚、鶏肉に比べると知名度が低く、あまり食べられていないラム肉ですが、最近では意識の高いダイエッターや海外セレブの間でどんどん注目度が上がっている大人気食材です。

 

ラム肉はダイエットに有効

ラム肉の人気の秘密はその高い栄養素にあります。

ラム肉には、主に美容に効果的なビタミンB群(特に多いのはビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE)や、人間の体内で合成できない必須アミノ酸、体に良いとされている不飽和脂肪酸が含まれています。さらに、ラム肉には脂肪燃焼を促進するL-カルチニンという物質も多く含まれており、その量はなんと牛肉の約3倍、豚肉の約7倍と言われているため、ダイエット、脂肪燃焼効果を期待するには断然ラム肉がオススメです!

特にこのL−カルチニンは加齢とともに減少していく傾向があるので年々年齢のせいで太りやすくなっている方にもラム肉はぴったりだと言えます。

また、高い栄養素以外にもカロリーが低いのもラム肉の特徴です。痩せるためには抑えておきたいカロリーですが、ラム肉のカロリーを他の肉と比べると、大体の部位において「豚肉、牛肉 > 鶏肉 ≧ ラム肉」高タンパク低カロリーな鶏肉をダイエットや筋トレとなっており、なんと豚肉、牛肉、鶏肉よりも低カロリーなんです。さらにはラム肉は糖質がほぼ0に近いため、糖質制限ダイエット中の方にもオススメです。

 

ラム肉ダイエットにも注意が必要!

ここまでラム肉のダイエット効果について詳しく解説してきましたが、中にはラム肉ダイエットで失敗してしまう人もいます。

ここでは、リバウンドや体重増加を避けて通るためにラム肉ダイエット成功の秘訣や気をつけるべきポイントを紹介します。

まずよくあるラム肉ダイエット失敗の要因として挙げられるのが食べ過ぎです。

ただ単に食べすぎると言うよりも、この食べ過ぎの原因はラム肉の特性にあります。

ラム肉は匂いが独特なので、その匂いを消すために濃い味付けをすること自然と多くなりがちになります。ここで味付け用のタレの味や匂いによって食欲が増加し、結果的にカロリーオーバーを招いてしまい、それがダイエットの失敗に繋がります。

このような失敗を避けるためにも、ラム肉ダイエットに挑む際は調理前にあらかじめ肉の下処理をして臭みを消しておきましょう。

また、食べ過ぎを防ぐもう一つの方法として、食物繊維が多く含まれる食品を先に摂取することをオススメします。

これはラム肉ダイエットに限ったことではありませんが、食事の際に野菜や豆類を先に食べることで満腹感を得やすくなり、摂取カロリーを減らすことができます。さらには食物繊維の効果で排便を促すことができるため、より健康的なダイエットを行うことも期待できます。

 

ラム肉を使った料理

最後にラム肉を使ったダイエット向けの料理をご紹介します。

ラム肉料理に挑戦してみたいと言う方は是非参考にしてみてください。

詳しいレシピ等は料理サイトなどをご活用ください。

まずはラム肉炒めです。ジンギスカン風の味付けや甘いタレの味付けのものまである為、自分好みの味付けを探してみるのがオススメです。

次に、ラム肉のトマト煮込みです。圧力鍋ひとつで調理することができるレシピもある為、手間をかけたくない方やトマト煮込み自体が好きな方は是非挑戦してみてください。

また、もっとガッツリしたものを食べたいという方には、ラム肉ステーキやラムチョップもオススメです。十分な満服感を得ることができ、好みの焼き具合で自分にあった調理をすることができます。

 

まとめ

以上”ダイエットに最適なタンパク質!?ラム肉の知られざる魅力!”でした!

ラム肉の魅力について、よくわかっていただけましたでしょうか?

 

✔️高タンパク低カロリーでダイエット向き

✔️ビタミン、必須アミノ酸などの栄養が豊富

✔️糖質制限中の方にもオススメ

✔️様々な調理方法がある為、飽きることなく続けられる

 

簡潔にまとめると、ラム肉の魅力は主に上記の4点です。

少しでも興味が湧いた方は、是非ラム肉をメインにしたダイエットを行ってみてください。

 

以上CALORIE TRADE NAKAMOZUがお送りいたしました。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

それでは次の記事でお会いしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です