【夏までに痩せる】アトキンスダイエットを取り入れよう!

ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE KYOBASHIです。

【夏までに痩せる】アトキンスダイエットを取り入れよう!

現代のダイエット界隈は、主要なダイエット法から派生して様々なダイエット法が開拓されています。

その中でも炭水化物(糖質)制限ダイエットの原点ともされている「アトキンスダイエット」をご存知でしょうか。

アトキンスダイエットは元々は糖尿病などの生活習慣病の解消のために生まれた食事法ですが、その効力が高い評価を受け、ダイエットにも親しまれるようになりました。

今回はそんな「アトキンスダイエット」のやり方やメリット、注意点についてご紹介していきます。

 

アトキンスダイエットとは?

アトキンスダイエットの「アトキンス」はアメリカの心臓病専門医のロバート・C・アトキンス氏にちなんでいます。アトキンス氏が生活習慣病の人たちのために考案した食事療法がこの「アトキンスダイエット」なのです。

アトキンスダイエットは私たちの食事で主食となりがちなごはんやパン、麺類や芋類などといった糖質が多く含まれる炭水化物を制限する代わりに、肉や魚、卵などのタンパク質が多く含まれる食材を中心に食事をおこなう、シンプルなダイエット方です。

3大栄養素の1つである炭水化物は、唯一脳の栄養源として使われるなど、私たちが生きていく上では当然欠かせない栄養素なのですが、炭水化物が分解され、糖質として筋肉や肝臓などの一部にしか蓄えられずに余ってしまった糖質は脂肪として吸収されてしまいます。要するに、炭水化物は脂肪の元となることが多いのです。

そこで、炭水化物を抑えて脂肪の増加を抑えようということをコンセプトとしたダイエット法こそがアトキンスダイエットなのです。

 

アトキンスダイエットのやり方とは?

では次に、アトキンスダイエットのやり方についてご紹介していきます。

このダイエット法を行う上で重要な点がいくつかあるのでそちらを順に解説していきます。

炭水化物を摂取する量を適度に控える

このダイエットをおこなう上で炭水化物を控えるさじ加減が重要となってきます。

普段の量のように炭水化物を摂取していても減量には繋がらないし、かといって減らしすぎるもしくは全く食べないのも体に必要なエネルギーを摂取しないことになってしまうので活力が湧かず生活に支障をきたしてしまいます。摂取する炭水化物の量は適度に控えましょう。

1日1600kcal〜2000kcalを目安に食事をする

アトキンスダイエットでは炭水化物を制限しますが、カロリー自体を制限するわけではありません。普段運動していないような方は1日1600kcalを目安に、ジムなどに通って運動をしている方は2000kcalを目安にカロリーを摂取しましょう。

その他の栄養素もバランス良く摂る

アトキンスダイエットは炭水化物をピンポイントに制限するダイエット法なので、肉や魚などのタンパク質のみの食事になってしまったり、普段の食事の栄養素に偏りが出やすいので摂取する栄養素は常に意識しておきましょう。

 

アトキンスダイエットの注意点とは?

最後にアトキンスダイエットの注意点、意識しておくべき点を押さえておこうと思います。

アトキンスダイエットなどの制限ダイエットでは自分のカラダと向き合って必要な栄養素を必要なだけ摂取するようにしましょう。執拗にエネルギーを摂取してしまっても脂肪の元となってしまい、極端に摂取カロリーを減らしても代謝が下がってしまい、かえって逆効果になってしまいます。

食習慣を変えるダイエット全般に言えることなのですが、自分のカラダに合わせて食事の量や食事を摂るタイミング、献立などを工面する強い自己管理能力が必要となってきます。その点を意識してダイエットを行うだけでダイエットに取り組む心構えが強くなるのではないでしょうか。

 

まとめ

今回はアトキンスダイエットのやり方やメリット、注意点についてご紹介しました。

このダイエット法は糖尿病などに対しての食事療法として用いられているので、これから本格的にダイエットを行いたいという方にはピッタリのダイエット法なのではないでしょうか。ご自身の目的にあったダイエットを行っていきましょう。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

以上CALORIE TRADE KYOBASHIがお送りいたしました。

それでは次の記事でお会いしましょう!

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtubeもぜひご覧ください!
オススメ動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/OtaD5nSQSBo

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

満足顧客度1位
京橋で最も選ばれる

パーソナルトレーナー

廣村 嘉紀
ひろむら よしき

トータルセッション数

4,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

350人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約350人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/7位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得.
※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です