ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE KYOBASHIです。
今回のテーマは、フリーウエイトとマシントレーニングどちらがボディメイクに向いているのか、というテーマについて私なりの考えをお話していきたいと思います。
今トレーニングをされている方やこれから始めようと思っている方は、是非最後までお付き合いください。
フリーウエイトorマシントレーニング、ボディメイクするならどっち?
まず、フリーウエイトとは、なんぞや?と言う方の為に簡単に説明します。
フリーウエイトとは、ダンベルやバーベルを使ったエクササイズのことです。
例えば、バーベルやダンベルをもったスクワットなどは、フリーウエイトです。
マシンとは、ジムへ行かれたことがある方は、目にしたことがあると思いますが、例えば脚トレーニングのマシンですと、レッグプレスという機械が一番有名です。
座席に座り目の前にあるフットプレートを脚で押すマシンです。これがマシン(脚)です。
今紹介したマシン意外にもジムにはたくさんのマシンがあります。(ジムにもよりますが)
それこそ腕、肩、背中、脚、お尻、胸など各部位ごとに分かれています。
それでは、ボディメイクにいいのはフリーウエイトかマシンかどっちでしょう?
私は、こう思います!
ボディメイク!トレーニングレベルに合わせて使い分ける
まずはじめに、全くトレーニング経験が無い、運動経験も無い、身体能力にも自信が無い!このような方は、マシンスタートがオススメです。
理由、マシンには、軸があります!フリーウエイトでは、自分が軸なので早い話がバランスを取らないといけません。
その為には、体幹がある程度しっかりしていないと出来ない種目もあります。
なので、未経験スタートの方は、マシントレーニングから始めるとボディメイクをするにあたり良いスタートが切れます。
では、フリーウエイトは要らないのか?
そんなことは、ありません!先ほどお話したとうり自分でバランスを取り必要があるということは、それだけ運動中に色んな筋肉を使っているということなのです。
ですので、出来るのであればフリーウエイトスタートをした方が体の変化は速いです。
フリーウエイトとマシントレーニング、ボディメイクするならどっち?まとめ
いかがだったでしょうか?
結論から言いますとフリーウエイトの方がボディメイクを始めるにあたり優れていると私は思います。オススメ種目はスクワットやデッドリフトです!
ですが、適材適所という言葉がありますが、それはボディメイクも同じです。
出来ないことを無理やりっても怪我をするだけです。
それなら出来る事からスタートしましょう。
なので、心配な方は無理をせずにマシンからスタートし自分のペースでボディメイクしていきましょう。
今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。
以上CALORIE TRADE KYOBASHIがお送りいたしました。
それでは次の記事でお会いしましょう!
↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!
Youtube始めました!!
最新動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!
– この記事を書いた人 –
満足顧客度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
廣村 嘉紀
ひろむら よしき
トータルセッション数
4,000回
今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
350人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約350人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/7位
京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得.
※(株)MIRAIS調べ
↓クリックでリンク先に飛びます↓