冬は基礎代謝アップでダイエットのチャンス

  1. ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
    CALORIE TRADE KYOBASHIです。

冬は基礎代謝アップでダイエットのチャンス

今年め早いもので、もうすぐクリスマス、そして年末年始ですね。

例年とは少し異なりますが、ご自宅でも贅沢なお食事や飲みが増えるシーズンではないでしょうか。

また、寒さのために運動不足にもなりがちな季節でもあり、体重がじわじわと増えやすい危険な季節とも言えます。

しかし冬こそ実は、脂肪が燃えやすい季節だということをご存知ですか。

みなさんのイメージとしては、汗を沢山かく夏の方が痩せやすいのでは?という印象を持たれている方が多いかもしれませんが、実はその逆で、冬のダイエットの方が、効率良く脂肪を燃やす事ができます。

冬のダイエットは基礎代謝を味方につける

冬の方が痩せやすい理由は身体の基礎代謝にあります。

基礎代謝とは、身体を動かさないでも、内臓や筋肉が熱を発生させ消費されるカロリーのことです。

冬はこの基礎代謝が夏よりもグッと高くなります。

気温が低い冬は身体が体温を維持するためにカロリーを消費しようとするからです。

そして、一日の消費カロリーのうち、基礎代謝が占める割合はなんと約60%にもなります。

つまり、基礎代謝がアップする冬は、一日に何もしなくても、消費するカロリーが確実に増えるということになります。

効率よくダイエットを成功させるには、この寒さを味方にしない手はありません。

冬のダイエットを成功させるポイント

冬ダイエットを成功に導くポイントをいくつかご紹介していきます。

あえて寒い外で運動する。

運動を行うなら、ぜひ外がおすすめです。

屋外で寒さを感じながらのウォーキングやスポーツは、身体が体温を上げようとカロリーを消費してくれます。

大筋群を動かそう

しかし、外は苦手という人や、寒い中、血管や心臓に負担をかけたくない人は、筋トレに挑戦。

筋力を増やすことで基礎代謝をさらにアップさせましょう。

特に、大きな筋肉が集まっている足や背中の筋肉を鍛えることでより効率よく代謝をアップすることができます。

食事で代謝をアップ

冬に限らずですが、代謝をアップするためには筋肉量を増やすことを意識した食事が必要不可欠です。

筋肉の元となる良質なタンパク質を積極的に摂取しましょう。

また、ショウガやニンニク、根野菜は身体を内側から温め代謝をアップする効果があるので、メニューに加えてみてください。

室温設定に注意

暖房に頼り過ぎて室温が高すぎると、身体は体温を上げようとしないので、もちろん基礎代謝はアップしません。

なるべく室温は上げすぎずに、こまめに動き、自ら体温を上げることでカロリーを消費しましょう。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

以上CALORIE TRADE KYOBASHIがお送りいたしました。

それでは次の記事でお会いしましょう!

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtubeもぜひご覧ください!
オススメ動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

この記事を書いた人

満足顧客度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

廣村 嘉紀
ひろむら よしき

トータルセッション数

4,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

350人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約350人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/7位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得.
※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です