ダイエットの真実!ウエストを細くしたいなら腹筋よりスクワット?

皆さんこんにちは!
カロリートレードキョウバシ パーソナルトレーナーの山崎です。

私は、もともと総合型のスポーツクラブで勤務していました。
そこのジムで毎日50回以上聞かれた質問があります。
会員さん「どんな腹筋したらウエストは細くなるの?」

私「腹筋だけしてもウエストは、細くなりませんよ」
会員さん「ウソでしょ⁉」
私「本当です」

こんな感じのやり取りを毎日続けていました。
今回は、なぜ腹筋では、ダメなのか詳しく解説していきます。

《ダイエットの真実!ウエストを細くしたいなら腹筋よりスクワット?》

腹筋運動を行ってお腹が筋肉痛になれば、お腹の脂肪が燃焼されているように感じます。
腹筋とは、そんなに大きな筋肉では、ないので100回やろうが200回やろうが、あまりカロリーは消費しません。

それに比べて足筋は体全体の約70%の筋肉があります。
車で例えるなら軽自動車で10キロ走るのと大型トラックで同じ距離を走るのとでは、どちらの方がガソリンを多く使うでしょうか?

そうです!トラックです。

大きく重いトラックを動かすほうが、たくさんのガソリンが必要です。
人間はガソリンではなくカロリーが消費されます。

《ダイエットに腹筋運動は要らないの?》

そんなことは、ありません腹筋が弱ると上半身を支えられなくなり姿勢が悪くなります。
年を取るにつれて背中が曲がり猫背になる。
この原因は腹筋が弱るために起こります。

ボディーメイクでも腹筋は必要です。腹筋をして劇的に痩せることはありませんが、痩せた後、綺麗なラインをウエストに出すためには腹筋運動は必要不可欠です。

《トレーナーが思うダイエットで腹筋運動の効果》

ダイエットを始めたばかりの人は腹筋より下半身の様にカロリーを多く使う部位から運動を始めることがオススメです。
腹筋を行ってもメインではなく運動の最後に1~2セット行うぐらいで十分です。
頻度にもよりますが週二回なら毎回やらなくてもOK!二回に一回でもかまいません。

ダイエットが進んできて体脂肪がある程度、減ってきたら色んな角度で腹筋運動を行いウエストのラインを整えます。
腹筋運動はお腹の形を整えることが出来ますが、ウエスト回りに脂肪が多く付いている時に頑張って行っても、脂肪が邪魔をしてウエストラインは見えません。
ダイエット、スタート時は、まずウエスト表面に付いている脂肪を撃退するためにスクワットの様な一度で多くの筋肉が使われる運動を行ってください。

《ダイエットの真実!ウエストを細くしたいなら腹筋よりスクワット?まとめ》

お腹を引き締めるためには多くのカロリーを使う運動をする。
もちろん!それプラス食事も凄く大事になります。

一人では出来る気がしない方は、是非カロリートレードキョウバシ店へお越しください。
この記事を読んでくださった方のダイエットが成功しますことを心の底から願ってます。

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtube始めました!!
最新動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

顧客満足度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

山崎 輝樹
やまざき てるき

トータルセッション数

3,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

250人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約300人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です