適度な運動が疲労を軽減させる!アクティブレストとは?

皆さん!おはようございます!こんにちは!こんばんは!

ダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE KYOBASHIパーソナルトレーナーの廣村嘉紀です。

適度な運動が疲労を軽減させる!アクティブレストとは?

みなさまの中にもしっかりと休養はとってるはずなのになかなか疲れが取れないという方も多いのではないでしょうか。

実は、疲労の種類によっては、じっと休むだけでは疲れを解消することが難しい場合もあります。

そこで今回ご紹介するのが「アクティブレスト」という休養方法です。

アクティブレストとは、ただ安静にして体を休ませるのではなく、その逆であえて体を動かして疲れを解消するという方法です

では、なぜただ安静にするだけでは疲れが取れないのか、またアクティブレストとはどのような休養方法なのかをご紹介します。

疲れが取れないのは、運動不足が原因かも?

立ち仕事やデスクワークのような静的な作業を毎日長時間行っていると、姿勢をキープするため、筋肉は同じ部分だけが継続的に使われ続けます。

そして、一部の筋肉に慢性的な疲労が溜まり、肩こりや腰痛、だるさなど、さまざまな不調の原因となり、また血の巡りが悪くなることで、体内に老廃物が蓄積していきます。

このような状態では、体を動かさずに休養するだけでは、身体の疲労は改善されず、血の巡りも良くなりません。

この場合、適度に体を動かして筋肉をほぐし、全身の血の巡りを良くしてあげる必要があります。

そこでおすすめなのが、アクティブレストになります。

アクティブレストとは?

アクティブレストとは、疲労時にあえて軽く体を動かすことで血流を改善させ、疲労物質を効率的に排出させる休養方法です。

「安静・休養・睡眠」などを「消極的休養(パッシブレスト)」と言い、それに対義して「積極的休養」とも呼ばれています。

元々はスポーツ選手が翌日まで疲れを残さないために生まれた疲労回復法で、運動後に軽く体を動かすクールダウンもアクティブレストのひとつです

このようなアクティブレストのメリットは、スポーツ選手だけでなく、お仕事などによる疲労が蓄積されている人にも効果があります

アクティブレストの効果

次にアクティブレストの具体的な効果についてご紹介していきます

血流を改善疲させ労物質を排出させる

アクティブレストでは、息が上がらない程度の軽度の全身運動を行うことで、呼吸循環器系を刺激していきます。

体全体の筋肉に酸素が行き届きやすくなる上、疲労物質もきちんと排出されるようになるため、筋肉痛をスムーズに解消したり、凝り固まった筋肉を効率的にケアしたりすることができるようになります。

人の身体には、無数もの血管が張り巡らされていて、血管は筋肉のポンプ機能によって血液を体内に循環させているのです。

つまり、疲労や硬化によってポンプの役割を持つ筋肉の動きが鈍くなると、排出されるべき老廃物や疲労物質が、体内に停滞しやすくなってしまうのです。

その結果、筋肉痛やむくみ、だるさといったさまざまな症状を引き起こします。

筋肉を刺激するアクティブレストでは、血流を改善できるため、老廃物の体内への蓄積を防ぐことができるのです。

イライラやストレスの改善

「幸せホルモン」とも呼ばれる「セロトニン」は、心のバランスを保つ役割を持つ神経伝達物質です。

そしてアクティブレストのような軽度の運動は自律神経のバランスが整え、不足したセロトニンを分泌させ、その結果イライラやストレスを解消する効果も期待できます。

まとめ

日々の立ち仕事やデスクワークを続けていると、知らず知らずのうちにも筋肉に疲労が溜まっています。

みなさまの中にも休養しているにもかかわらず、だるさや重い肩こりなどが解消されない方は、アクティブレストを取り入れることで解消できるかもしれません。

仕事や日常でパフォーマンスを高く保ち、お休みの日も充実した時間を過ごせるよう、適度に体を動かして疲労を解消するアクティブレストを実践してみてはいかがでしょうか。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

以上CALORIE TRADE KYOBASHIがお送りいたしました。

それでは次の記事でお会いしましょう!

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtubeもぜひご覧ください!
オススメ動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/OtaD5nSQSBo

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

満足顧客度1位
京橋で最も選ばれる

パーソナルトレーナー

廣村 嘉紀
ひろむら よしき

トータルセッション数

4,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

350人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約350人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/7位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得.
※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です