ボディメイクの裏技!怪我のリスクが少ないジャイアントセットってなに?

皆さん!おはようございます!こんにちは!こんばんは!
カロリートレード キョウバシ パーソナルトレーナーの山崎です。

最近、電車の乗り継ぎで全力ダッシュしているおかげで、心肺能力がかなり上がりました。
そういえば、大人になって全力で走ることが基本なくなりました。

走る必要が無いからだと思いますが、私はもともと陸上部です。
走りには自信がありましたが、やはりずっと走って無いと全然駄目ですね。
これからも可能な限り人の邪魔にならない様、少し駅で有酸素運動をしたいと思います。

さて、今回は怪我のリスクは少なく効果は高い!夢の様なトレーニングセット方を紹介します。
この記事を最後まで読んでいただくと短時間で最大の効果が出せる知識が手に入ります。
怪我と無縁にボディメイクをしたい方は是非最後まで読んでください!

《ボディメイクの裏技!怪我のリスクが少ないジャイアントセットってなに?》

トレーニングには色々なセット法があります。
その中でも今日ご紹介する方法は、短時間で行える方法です。
トレーニングの時間があまりとれない方にもオススメです。

その名もジャイアントセット法です。
名前だけ聞くとジャイアン?なんか いじめっ子のような印象がありますね(笑)

はじめに言っておきます!ジャイアントセット法は凄く高強度です。
「え?しんどいの?」

はい!短時間で終わる運動なのでダラダラと長時間行う運動よりも内容が凝縮さてたトレーニングです。
しんどいかわりにメリットとしては、短時間でOK、あまり重い重量を使わない=怪我のリスク軽減、強い刺激が入りますのでボディメイク効果が高い!

こんな感じです!
それでは、詳しく説明していきます!

《トレーニングは短期決戦?ジャイアントセット方法》

この方法は4つ以上の種目を休憩無しで一気に行います!

例えば、肩の種目なら肩だけで4つ連続して違う種目を行います。
サイドレイズ10回、リアレイズ10、アップライトロゥ10、ダンベルプレス10回

胸の種目の場合
ベンチプレス10回、ダンベルベンチ10回、ダンベルフライ10回、プッシュアップ10回

脚の種目の場合
スクワット10回、フロントランジ10回、バックランジ10回、ワイドスクワット10回

背中の種目の場合
デッドリフト10回、ベントオーバー10回、アンダーグリップベントオーバー10回、ワンハンドロゥ10回

これを休憩なしで行う!
しんどいです!息が切れます!
ですが凄く短時間で終われます。

あと、これだけのトレーニングボリュームなので使用重量は、かなり軽くなります。

このメリット、デメリットを見てメリットの方が大きいと感じた方は是非ジャイアントセット法をトレーニングに取り入れてください。

《ボディメイクの裏技!怪我のリスクが少ないジャイアントセットってなに?まとめ》

いかがだったでしょうか?

今回は各部位のジャイアントセット法について紹介しました。名前だけ見てもわかりずらい方は、youtubeに動画も上げますのでそちらも是非ご覧ください!

京橋店では、基本的この方法は行いませんが、希望者いましたらジャイアントセット法も指導させていただきます。

この記事を最後まで読んでくださった方のボディメイクが上手くいきますように!
それでは、また!次の記事でお会いしましょう!

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtube始めました!!
最新動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

顧客満足度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

山崎 輝樹
やまざき てるき

トータルセッション数

3,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

250人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約300人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です