【解説】ダイエットしたいならこの3つは冷蔵庫に入れるな!?

皆さん!おはようございます!こんにちは!こんばんは!
カロリートレードキョウバシ パーソナルトレーナーの山崎です!

昨日雪がちらついていました。(2月17日です)
普段ゆるキャラ的な私の顔が精悍な顔立ちになってしまうほど、寒かったです(笑)
私は夏生まれです!冬は苦手です!

暑いのも苦手です!わがままです(笑)

そんなことより本題です。

今回は、ダイエット開始時に冷蔵庫に入っているとマズイものについて書きました。
この記事を最後まで読んでいただくと、ダイエットをスタートすると同時に冷蔵庫のお掃除が出来ます。

痩せて、片付く!まさに一石二鳥です。
お片付けが好きな方やダイエットを今から始められる方は是非最後まで読んでください。

それでは、いきましょう!

【解説】ダイエットしたいならこの3つは冷蔵庫に入れるな!?

ダイエットあるある!

ダイエットを始めたけど、始める前に買っておいたスイーツや揚げ物や調味料が持った得ないから、ついつい食べる。
ダイエットに肝心なスタートダッシュでこける=ダイエット失敗する!
ホントによくあることです。

では、どうすればいいか?
ダイエット開始前までに胃に入れるか、友達にプレゼントするか処分することです。

《冷蔵庫の中身がダイエットの行く末を左右する》

先ほどもお話しましたように冷蔵庫に要らない物が入っているから、ついつい食べてしまいます。
ならば何らかの形でヤバい奴らには退場してもらうしかありません。
冷蔵庫の中にが変われば、体が変わります!

カラダが変われば人生も変わる!
では、具体的には何が入っているとダメなのかをご紹介します。

《これだけは、ダメ、ダイエットワースト3》

1、100%フルーツジュース(カロリーがある飲み物)
2、マヨネーズ(とろみがある調味料)
3アイスクリーム(みんな大好きでもダメ)

今回は3つだけ上げました。
全部上げて行くとかなり長くなりますので…….

まずジュースですが意外に太らないと思っている方も多いと思いますが、これが1番太ります。
コップ一杯で約100キロカロリーあるものも存在します!
飲むのは一瞬ですので1から2秒で100カロリー摂取は、まずいです。

次にとろみがある調味料です。皿をひっくり返した時にすぐ落ちない調味料はスプーン一杯でもかなりカロリーがあります。
迷った時はカロリーオフのドレッシングかポン酢でいきましょう!

最後はアイスです。
美味しいです。ですがダメ絶対!
目標にもよりますが大きな成果を得たいならアイスは控えた方がいいと思います。

【解説】ダイエットしたいならこの3つは冷蔵庫に入れるな!?まとめ

いかがだったでしょうか?

ダイエットは運動だけでは達成できません!
せっかくしんどい事をするのですから、しっかりとした成果を出したいですね!
その為には食事です。冷蔵庫の中を整理することがダイエットで最も先にするべきことだと私は思います。

オススメです。

この記事を最後まで読んでいただいた方の冷蔵庫は片付きダイエットが上手くいきますように!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
ありがとうございます!

↓人気記事↓
【花粉症対策・改善】25年間悩まされた花粉症がなくなった最強の栄養3選!

Youtube始めました!!
最新動画はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

顧客満足度1位
京橋で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

山崎 輝樹
やまざき てるき

トータルセッション数

3,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

250人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約300人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

京橋のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ

↓クリックでリンク先に飛びます↓

ダイエット、ボディメイクについて気軽にご相談ください!きっとお役に立てるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です